あけおめ!って書こうとしてるうちに2月ですな。おひょひょひょひょ(=´∇`=)
正月にエディオンに行ったら、残念アニメのガンダムAGE関連のプラモが叩き売りされてまして。
初期の地球連邦の量産型MS「ジェノアス」と

初期~後期?の敵MS「バクト」を買いました。

↑ 股下からビームを撃つ斬新な機体。
1つ350うぇん。やっす。(*´д`*)
安売りすることを小売は強いられているんだ! これが資本主義の・・・力・・・
んーで、塗料も水性だのラッカーだので、机の上がごちゃりんこ状態になってるのがにんともかんともだったので、プラッチック(関西のおっちゃん風の言い方)の棚を購入し、作業机横のスチールラックに装着。

一段に60色くらい入るっぽい。

うひょーい、これで塗料出すのも探すのもめんどくさくないぜーい。(=´∇`=)
バクトとかジェノアスを全力でめたくたにして完成させちゃるぜーい!
とか思ってたら・・・
やってもうた。
左手親指を突き指。orz

10年物のパソコンプリンターがおかしくなりまして、色々ネットで調べつついじってる内に取り外したパーツが高いところから落ちて分解状態。組み立て中にグッと力入れたら親指がグニョン!と横に一回転。はぎゃー!!(・∀・)
骨に異常はないみたいですが、筋を痛めちまいまして、趣味らしいことがなーんもできねー。(*´д`*)
ゲームは親指で操作するしー、プラモは色々つかんで支えるしー、漫画とかも若干読みにくい。
その他、ふとした日常動作で、あいた!となっちゃったり、「あ、親指使うんだこれ」って感じで、親指の大切さを思い知りました。 体はどの部分も大切ですけどネー。 (・∀・)
治療期間は数週間かかるそうで、モーッ!って感じ。モーッ!
プリンターはIC盤つーかコンピュータ関連がどーにかなっとるんじゃないかなーという感じで、修理対応期間が過ぎていてどーしようもない状態れした。(*´д`*)
まぁ家にあった他のプリンターで代用できるのでよかったっす。年賀状を刷った後で壊れたので、その意味ではセーフといえる。
そんなこんなで漫画とか読むしかないのですが。
最近買った漫画といえば、「ケロロ軍曹 24巻」がご出陣。

毎回言ってますが、永遠のマンネリズム。だがそれがいい。(・∀・)
今回はプラモをちょろっと作ってたりして、気持ちがほっこり。(=´∇`=)
ちょっと前のジャンプの「こち亀」でも、プラモ製作話がでて気持ちがほっこり。
なんでこんなにプラモが好きなんだろうね。そのわりに作らないけどね。うへへ。orz
ゲームではドラゴンクエストXだすかね。やりたいことがなくなってしばらく止めてたんですが、新要素が年末に追加されたので1ヶ月だけ友人と復帰してました。

しかし新要素や新ジョブも堪能し、現時点でのラスボスも倒しちまいまして、再び目標喪失状態。今、長い時間を費やしてキャラを育てても何のために育ててるのかわからん状態になったので、また止めるかも。
なーんか、バトルでもバトル以外でも毎日繋げたくなる要素とかがあるといいんですけどね。今の状態だと、これまでのシリーズに比べると、レベル上げにとんでもなく時間がかかる水増しドラゴンクエストって感じなので。
とか言ってると、3DSで「ドラゴンクエストⅦ」のリメイク版が出るんですね。
それをやりたいがために3DSを買った人に触発されて、アタクシもネットで予約して買うことに。
指痛いつってんのにね!でもコマンド選択式RPGだからなんとかなるっしょ!眠くならないかだけが心配!
スクエニのサイトで買うと「はやぶさの剣」がつくんですってよ、奥さん。(・∀・)
プレステで出た時は、石版探しに難航して投げ出した俺っちですが、リベンジします。
そんなこんなな不自由趣味ライフです。 アニメもドラマも一杯始まってますが、みんな普通かイマイチだすな~。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
正月にエディオンに行ったら、残念アニメのガンダムAGE関連のプラモが叩き売りされてまして。
初期の地球連邦の量産型MS「ジェノアス」と
初期~後期?の敵MS「バクト」を買いました。
↑ 股下からビームを撃つ斬新な機体。
1つ350うぇん。やっす。(*´д`*)
安売りすることを小売は強いられているんだ! これが資本主義の・・・力・・・
んーで、塗料も水性だのラッカーだので、机の上がごちゃりんこ状態になってるのがにんともかんともだったので、プラッチック(関西のおっちゃん風の言い方)の棚を購入し、作業机横のスチールラックに装着。
一段に60色くらい入るっぽい。
うひょーい、これで塗料出すのも探すのもめんどくさくないぜーい。(=´∇`=)
バクトとかジェノアスを全力でめたくたにして完成させちゃるぜーい!
とか思ってたら・・・
やってもうた。
左手親指を突き指。orz
10年物のパソコンプリンターがおかしくなりまして、色々ネットで調べつついじってる内に取り外したパーツが高いところから落ちて分解状態。組み立て中にグッと力入れたら親指がグニョン!と横に一回転。はぎゃー!!(・∀・)
骨に異常はないみたいですが、筋を痛めちまいまして、趣味らしいことがなーんもできねー。(*´д`*)
ゲームは親指で操作するしー、プラモは色々つかんで支えるしー、漫画とかも若干読みにくい。
その他、ふとした日常動作で、あいた!となっちゃったり、「あ、親指使うんだこれ」って感じで、親指の大切さを思い知りました。 体はどの部分も大切ですけどネー。 (・∀・)
治療期間は数週間かかるそうで、モーッ!って感じ。モーッ!
プリンターはIC盤つーかコンピュータ関連がどーにかなっとるんじゃないかなーという感じで、修理対応期間が過ぎていてどーしようもない状態れした。(*´д`*)
まぁ家にあった他のプリンターで代用できるのでよかったっす。年賀状を刷った後で壊れたので、その意味ではセーフといえる。
そんなこんなで漫画とか読むしかないのですが。
最近買った漫画といえば、「ケロロ軍曹 24巻」がご出陣。
毎回言ってますが、永遠のマンネリズム。だがそれがいい。(・∀・)
今回はプラモをちょろっと作ってたりして、気持ちがほっこり。(=´∇`=)
ちょっと前のジャンプの「こち亀」でも、プラモ製作話がでて気持ちがほっこり。
なんでこんなにプラモが好きなんだろうね。そのわりに作らないけどね。うへへ。orz
ゲームではドラゴンクエストXだすかね。やりたいことがなくなってしばらく止めてたんですが、新要素が年末に追加されたので1ヶ月だけ友人と復帰してました。
しかし新要素や新ジョブも堪能し、現時点でのラスボスも倒しちまいまして、再び目標喪失状態。今、長い時間を費やしてキャラを育てても何のために育ててるのかわからん状態になったので、また止めるかも。
なーんか、バトルでもバトル以外でも毎日繋げたくなる要素とかがあるといいんですけどね。今の状態だと、これまでのシリーズに比べると、レベル上げにとんでもなく時間がかかる水増しドラゴンクエストって感じなので。
とか言ってると、3DSで「ドラゴンクエストⅦ」のリメイク版が出るんですね。
それをやりたいがために3DSを買った人に触発されて、アタクシもネットで予約して買うことに。
指痛いつってんのにね!でもコマンド選択式RPGだからなんとかなるっしょ!眠くならないかだけが心配!
スクエニのサイトで買うと「はやぶさの剣」がつくんですってよ、奥さん。(・∀・)
プレステで出た時は、石版探しに難航して投げ出した俺っちですが、リベンジします。
そんなこんなな不自由趣味ライフです。 アニメもドラマも一杯始まってますが、みんな普通かイマイチだすな~。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
PR