おめでとーございます!\(・∀・)/

生まれて初めて紅白歌合戦をオープニングからエンディングまで観て年を越したsiestaです。(=´∇`=)
いい番組ですねぇ。演歌のところで寝てたとか言いませんよ。
その後でやってた「今夜も生でさだまさし」で、さだまさしのトークの面白さに気付いた良い新年の始まりです。
ちなみに上の画像は年賀状素材集を買って、適当に作ったデザインのあま・・・いえいえ、再利よ・・・いえいえ、この日のために作りました。わざわざ。(通算2度目)
なんか新年の抱負でも書きたいところですが、特に目標もないし、大袈裟に書いたところで実行した試しもないので「なるようになる」でいきます。
なるようにならなかったらもうあきらめます。
毎回そんな感じもしますが、結局人生受け身です。・・・なんか誰かから怒られそうですが、それでいい・・・あーいやいや、えっとやっぱアクティブに何かに対して動くというより、どっかに生えてる大きな木の様に全てを受け止めて力強く立っている、そういう大きな人間になりたいという意味だった気がします。そうでした。だんだんそんな気になってきました。そうします。
ということでそれを新年の抱負とさせて頂きます。m(_ _)m
今年もいい加減な気がするのは大いに気のせいです。てへぺろっ
またテキトーな感じでブログを続けていきたいですね。(・∀・)
生まれて初めて紅白歌合戦をオープニングからエンディングまで観て年を越したsiestaです。(=´∇`=)
いい番組ですねぇ。演歌のところで寝てたとか言いませんよ。
その後でやってた「今夜も生でさだまさし」で、さだまさしのトークの面白さに気付いた良い新年の始まりです。
ちなみに上の画像は年賀状素材集を買って、適当に作ったデザインのあま・・・いえいえ、再利よ・・・いえいえ、この日のために作りました。わざわざ。(通算2度目)
なんか新年の抱負でも書きたいところですが、特に目標もないし、大袈裟に書いたところで実行した試しもないので「なるようになる」でいきます。
なるようにならなかったらもうあきらめます。
毎回そんな感じもしますが、結局人生受け身です。・・・なんか誰かから怒られそうですが、それでいい・・・あーいやいや、えっとやっぱアクティブに何かに対して動くというより、どっかに生えてる大きな木の様に全てを受け止めて力強く立っている、そういう大きな人間になりたいという意味だった気がします。そうでした。だんだんそんな気になってきました。そうします。
ということでそれを新年の抱負とさせて頂きます。m(_ _)m
今年もいい加減な気がするのは大いに気のせいです。てへぺろっ
またテキトーな感じでブログを続けていきたいですね。(・∀・)
PR