忍者ブログ
きんだいっち
昔読んでた漫画、「金田一少年の事件簿」に気になる設定の新作が出たらしいので読んでみまんした。(・∀・)

※ネタバレあるかも感想

金田一37歳の事件簿 1巻



行く先々で起こる殺人事件を解決する名探偵として過ごした高校時代から時が経ち、20年後。

金田一はPR会社に勤務するサラリーマンとして平凡に業務をこなしていたが、上司からの命令で、過去に何度も殺人事件が起こった「歌島」に新しく建設されたリゾートホテルのPRイベントに向かう事になる。

そこで再び起こる殺人事件。金田一は事件の謎に立ち向かうのか-といったストーリー。


まず、哀愁漂うおっさん臭さ全開の金田一に驚くと共に笑ってしまいます。(=´∇`=)



独身らしく、幼馴染であり、いい感じだった美雪と付き合ってるのかどうかは不明。



でも頻繁に連絡は取り合ってるみたい。

この辺り、「踊る大捜査線」を観た時も思いましたが、作る側の思惑があるにせよ、両方気のある感じの男女が10年も20年も微妙な関係を続けてるとかありえないと思うんですよね。

時が経ってるのに独身のまま、同じヒロインで物語を再び始めたいのなら、ハリウッド映画のおっさん主人公の様に、結婚して離婚したけどお互い未練があるとか、一度付き合ったけど別れてて事件をきっかけにヨリを戻すとかになるならまだ説得力があるんですが。

金田一37歳はその辺がまだハッキリしないし、そもそも美雪がヒロインなのかどうかもわかりませんし、ヒロインというには年齢的におばさ・・・げふんげふん、になってくるので、どうなってるのか明かされるのが楽しみですね。(・∀・)


で、今回は美雪がフライトアテンダントとして世界を飛び回ってて不在なので、部下の女の子が美雪ポジションで事件を解決する模様です。



だけどなぜか謎を解く事を頑なに嫌がる金田一。その理由も謎のまま。

殺人事件のトリックより、この20年で何があったのかの方が気になる新シリーズです。(・∀・)

そんな感じで次巻も楽しみ。


んで、ついでに気になってたスピンオフにも手を出してみました。

金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿 1巻



過去のシリーズで起こった事件を犯人視点で観る外伝シリーズ。

基本はギャグタッチで、緻密なトリックを考えて、苦労して実行したのに金田一少年に暴かれる犯人達の悲しみが満載です。(・∀・)


考えたトリックの準備で未経験のジャンルに挑戦したり、





その中で自分の新しい才能を発見して喜んだり、



実行してみると思ったより大変で、予想外のアクシデントにあたふたしつつやり遂げるも、





最後は金田一にトリックの粗をここぞとばかりに突かれ、落胆する犯人達。



もう同情するしかない。(笑)


リアルタイムに読んでた頃は普通にスルーしてましたが、改めて考えると実際、込み入ったトリックって準備や実行にえらい苦労するんやね~と思えます。



大掛かりになればなるほど準備に手間がかかり、綿密なタイムスケジュールがあれば些細なトラブルで破綻するので、かなり大変。

それだけに金田一さえ、金田一さえいなければ・・・という犯人達の心情がよくわかる面白いシリーズになってます。(=´∇`=)

コナンや、その他の作品の犯人達も同様の想いを抱いていたのでしょうか。

なんか愛らしい犯人達への同情心が生まれる楽しい作品です。

続き、買ってみようかなぁ。(・∀・)

しょんな感じっす~。
PR

2018/06/20 | Comments(0) | 本・漫画

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<こーる とか がんぶれ | HOME | どらくえっくえ>>
忍者ブログ[PR]