いつも買ってた漫画の最終巻でござんす。(・∀・)
※ネタバレあり
「秋田妹!えびなちゃん 2巻」
「干物妹!うまるちゃん 12巻」
えびなちゃんは、うまるちゃんの登場人物・海老名奈々にスポットライトをあてた作品で、本編の裏側での海老名ちゃんの心の動きを描いた物語でっす。
前半は出身地である秋田の友達とキャッキャしてる感じだったのですが、
後半では友人に指摘されて、うまるの兄であるタイヘイへの恋心に気付いて揺れる感じで話が進みました。
まぁ気付いただけで関係が進展するように何か行動したわけではなく、あくまで友人達との絆を確認するお話だったんですが。
最後に10年後の姿が描かれていて、タイヘイと結婚して飲食店を開いているみたいだったので、タイヘイとなんだかんだあって結婚したんでしょう。
・・・したんだよね?ハッキリとは描いてないけど・・・他の作品とかでもそれっぽい描写があったし・・・もしかして店で働いてるだけ?
まぁいいや、とりあえず叶課長、残念!(´∀`)
そこそこ面白かったっす。
んでお次はうまるちゃん。
これで最終巻なんすね。なんかまだ続くと思ってたからびっくりだ。
と、思ったらすぐに続編「干物妹!うまるちゃんG」が始まっているとのことで、これまたびっくりだ。
1話を試し読みしたらいつもの調子だったので、なんで一旦終わったのかよくわからなくて、それもまたびっくりだ。
まぁびっくりしまくっててもアレなんで、漫画の感想なんですが。(´∀`)
気になってた話を全部バタバタバタッと終わらせていった印象ですね。
海老名ちゃんの兄探しも終了し、前巻で10年ぶりに会話したシルフィン兄妹は仲の良さ全開。
きりえちゃんの絵本作家への夢も一歩前進して、ぼんばとの関係も修復の兆し。
ただ全部急というかサラッとしてるので、もちょっとひとつひとつの話をじっくり丁寧にやってほしかった気がして惜しい感じもするんですが、まぁコメディなのでこれでいいっちゃいいですかね。(・∀・)
なによりひさびさにうまるの宴も見れたし、
今までの話で作られてきた色んなキャラのうまる総出演の大会議が開かれたりしたので満足っす。(´∀`)
やっぱパーティーうまるが一番いい。(笑)

Gのコミックも楽しみっす。(・∀・)
んでんでんーで、これも最終巻でした。
「巨娘 5巻」
とある焼き鳥チェーン店で店長として働く、長身で規格外のパワーと
明晰な頭脳を持つ『女性』、ジョーさんの世直し?コメディ漫画。
これもまだ続くかな~と思ってたんですが、主要キャラ一人一人についての話も一巡した感じで、この巻ではヤクザの抗争をぶっ飛ばしたり、

ジョーさん配下のアレな従業員が裏社会でアレコレしちゃう話もあるものの、テイストが違ってきてる気もするし、かと思えば終盤では飲食店の大敵・イニシャルGの話とか、
最終回っぽくない最終回では初期に戻った様なクレーマー話なのでネタ切れ感もでてきちゃったかなという気がして、まぁ仕方ないかなぁという感じ。
お仕事漫画として面白く、何よりジョーさんのキャラが痛快で、そして言動が変ちくりんな登場人物が山盛りで面白かったんで、また時間を空けて連載再開してほしい作品かもかも。(・∀・)
しょんな感じで。
※ネタバレあり
「秋田妹!えびなちゃん 2巻」
「干物妹!うまるちゃん 12巻」
えびなちゃんは、うまるちゃんの登場人物・海老名奈々にスポットライトをあてた作品で、本編の裏側での海老名ちゃんの心の動きを描いた物語でっす。
前半は出身地である秋田の友達とキャッキャしてる感じだったのですが、
後半では友人に指摘されて、うまるの兄であるタイヘイへの恋心に気付いて揺れる感じで話が進みました。
まぁ気付いただけで関係が進展するように何か行動したわけではなく、あくまで友人達との絆を確認するお話だったんですが。
最後に10年後の姿が描かれていて、タイヘイと結婚して飲食店を開いているみたいだったので、タイヘイとなんだかんだあって結婚したんでしょう。
・・・したんだよね?ハッキリとは描いてないけど・・・他の作品とかでもそれっぽい描写があったし・・・もしかして店で働いてるだけ?
まぁいいや、とりあえず叶課長、残念!(´∀`)
そこそこ面白かったっす。
んでお次はうまるちゃん。
これで最終巻なんすね。なんかまだ続くと思ってたからびっくりだ。
と、思ったらすぐに続編「干物妹!うまるちゃんG」が始まっているとのことで、これまたびっくりだ。
1話を試し読みしたらいつもの調子だったので、なんで一旦終わったのかよくわからなくて、それもまたびっくりだ。
まぁびっくりしまくっててもアレなんで、漫画の感想なんですが。(´∀`)
気になってた話を全部バタバタバタッと終わらせていった印象ですね。
海老名ちゃんの兄探しも終了し、前巻で10年ぶりに会話したシルフィン兄妹は仲の良さ全開。
きりえちゃんの絵本作家への夢も一歩前進して、ぼんばとの関係も修復の兆し。
ただ全部急というかサラッとしてるので、もちょっとひとつひとつの話をじっくり丁寧にやってほしかった気がして惜しい感じもするんですが、まぁコメディなのでこれでいいっちゃいいですかね。(・∀・)
なによりひさびさにうまるの宴も見れたし、
今までの話で作られてきた色んなキャラのうまる総出演の大会議が開かれたりしたので満足っす。(´∀`)
やっぱパーティーうまるが一番いい。(笑)
Gのコミックも楽しみっす。(・∀・)
んでんでんーで、これも最終巻でした。
「巨娘 5巻」
とある焼き鳥チェーン店で店長として働く、長身で規格外のパワーと
明晰な頭脳を持つ『女性』、ジョーさんの世直し?コメディ漫画。
これもまだ続くかな~と思ってたんですが、主要キャラ一人一人についての話も一巡した感じで、この巻ではヤクザの抗争をぶっ飛ばしたり、
ジョーさん配下のアレな従業員が裏社会でアレコレしちゃう話もあるものの、テイストが違ってきてる気もするし、かと思えば終盤では飲食店の大敵・イニシャルGの話とか、
最終回っぽくない最終回では初期に戻った様なクレーマー話なのでネタ切れ感もでてきちゃったかなという気がして、まぁ仕方ないかなぁという感じ。
お仕事漫画として面白く、何よりジョーさんのキャラが痛快で、そして言動が変ちくりんな登場人物が山盛りで面白かったんで、また時間を空けて連載再開してほしい作品かもかも。(・∀・)
しょんな感じで。
PR