忍者ブログ
おどるおどるぎゃらくしー
べっとこすんとこぴょこすこぴょん。(・∀・)ノ


直接相手をする必要はないものの、なんか家に騒がしくて迷惑な中学生のお子様方が大挙としてやってくる予定だったので脱出ついでに映画を観てきました。

結構好きなシリーズの最新作、「踊る大捜査線3」。

前作から7年ぶりらしく、色々変わったそうなので興味もあって。


※激しくネタバレするので映画に興味ある人はここから先は読まないようにお願いしまふ。


ってことで感想を。

dbd79b67.jpeg


んー、ハッキリ言うと、イマイチ。(*´д`*)


・ガチャガチャしすぎて盛り上がらねーよ!
・結局キョンキョンかよ!
・青島とすみれさん、いい加減くっつけよぉおおおおお!!!



という辺りがどーにも。

今回、湾岸署から新湾岸署へお引越ししてる最中に起こる事件を解決する3日間なのですが、もう画面が終始ワイワイワイワイしすぎてるし、全体の話の流れも緩急がついてないというかアップダウンがないというか同じよーな高めのテンションで最後まで行くので、合間にシリアスシーンが多少あったところで「うーん」という感じ。

和久さんが亡くなってるので、しみじみくるシーンもないからなー。 

それもあるし今までのキャラの立場が変わってあまり絡まなくなったり、新キャラが一杯出てるので、今やってる色んな刑事ドラマに似た雰囲気というか大差ない感じになってきてるかも。 「らしさ」がないというか。

室井さんも重要な決断を迫られるけれど、今までの様にがっつり絡む感じはないからどーでもいいというか。

踊るっぽい笑いというか、「ニヤッ」と笑ってしまうシーンはところどころありましたけど。


んで結局キョンキョンが黒幕なんだったら、映画の1の焼き直しみたく感じてしまうというか、パンフ観ると「生きる」というテーマに対となる存在として死を望むキョンキョンが適役とかいう話でしたけど、全体的にあんま「生きる」ってテーマが感じられないのでやっぱなんか「うーん」という感じ。

健康診断のミス発覚後の、それがわかってない青島とすみれさんのシリアスシーンも、笑いにもシリアスにもあんま生かせてない感じがしないでもない。


んで青島とすみれさん、いつまで高橋留美子漫画みたいなどっちつかずな関係続けてるんすか。(*´д`*)

映画の2で結構気持ちが進展した気がしたし、それから数年経ってりゃもーええ加減、結婚してるか最低でも付き合ってる頃だべ?

それか一回付き合ったけど別れちゃってて、でも未練があったりして微妙な関係だったりして。ハリウッドの刑事モノとかでありがちだけどな!(・∀・)

以前は二人より脈がなさそうだった真下と雪乃さんは結婚して二人目の子供が生まれちゃってるのに。

二人の掛け合いがドラマの醍醐味だから今までと同じ関係にしたかもしれんけど、この辺りはちょい気になる。


結局、自分の中では1>2>3って感じですね、映画の評価は。

1が一番、話がまとまってて見せ方が上手いと思う。

2は犯人グループがイマイチな気がするけど、真矢みきが良い味だしてるしアリです。あぁ~きらめないでぇ~。(・∀・)

なんか順々に評価が落ちてる気がしますが、もっかいこの映画をテレビとかDVDで観ると感想が変わるかもしれませんねー。

パンフでは監督とか制作サイドが「終わらせる気はない」みたいに言ってたので、映画の4とかテレビドラマでまたやるかもしれないので、それに期待したいかも。

んな感じで。(・∀・)



ほーんで、ちょろぴっことプレイしてたWiiの「スーパーマリオギャラクシー2」。

このたびめでたくクリアできますた。(=´∇`=)

88040260.jpeg

なんかWii掲示板に表彰状が届いたりなんかして。

96aea5b0.jpeg

んで「ロゼッタ」とかいう今回のオリジナルキャラはいつでんねん!!と思ってたらラストにちょろっと出るんですね。

bddc0ae7.jpeg

もちょっと協力しながらクッパ倒すんかなーと思ってたんでちょっとガッカリ。(*´д`*)


ほいでクリアはクリアなんですが、全部のワールドのスターを取ったわけじゃないので、完全クリアってわけじゃないんですよね。

クリア後に新しいワールドが出現したし。

8928c3a4.jpeg

これがまた小難しいステージばかりで。(*´д`*)


しかし、なんか難しいステージとかで何回もプレイしてるとパターン化した動きをなぞる感じになりますが、なんかマリオっぽいステージの仕掛けと合わさってアクションパズル解いてる気分になってくるのは気のせいっすかね。

アクションゲームをプレイしてるというより、パズルゲームに向かう気持ちになるというか。 まぁそっちの方が自分的には長続きするかなぁ。

まぁとりあえず気が向いたらプレイする感じでいきまっしょい。

カメラアングルと操作性の悪いステージがちらほらあるのが気になるけれども・・・。


今週発売のゲームにはちっと期待してるsiestaどした。(・∀・)ノ
PR

2010/07/26 | Comments(0) | TrackBack() | 映画

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<めたるまっくす | HOME | らいおっとあくと2>>
忍者ブログ[PR]