忍者ブログ
ばる とか みず
主に鈍器で殴り合う熱いバトルが繰り広げられているアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ですが、途中のプラモCMを観てプラモ作りたい熱が再燃したので作ってみることにしまふた。(・∀・)

ガンダムバルバトス ルプス



主人公が乗るガンダムの最新型でおます。(・∀・)

初期型より装甲の形状が若干シャープ?になり、武器の形状もメイス系からソード系の鈍器へと変化。

だけど名前は「ソードメイス」。ワォ!わけわかんねー。\(・∀・)/

で、この世界では過去の大戦中に少数生産された「ガンダムフレーム」というMSの骨格が別格の戦闘力を持つらしく、このバルバトスはアニメではフレーム以外の装甲や武器をとっかえひっかえしながら戦っているのですが、プラモもHGながらMGの様にフレームが再現されていて、メカっぽさがええ感じに出とります。



フレームを囲む様に装甲があるのが素晴らしい。

ひょいでパチパチ、塗り塗りして完成でっす!\(・∀・)/





おぉ~なかなか良いガンダムだすなぁ。ちょこちょこ見えるフレームがいい。

ちなみに合わせ目消しなどのめんどっちい作業はパスしてまふ。(´∀`)

銀のペイントマーカー+セラムコート(アクリル絵の具)で色を塗っていきましたが、白色だけはムラが出るし色が出にくいので胸と頭を塗った辺りで断念して他はプラのままにしてます。

トップコートのつや消しを吹いてみましたけど、白部分のプラっぽさがあんまり消えなかったなぁ~と。うーん、改善の余地ありですな。

それと黄色部分は主に黄色+金色の混色で塗りましたけど、胸ダクトの黒下地→金色のやり方で全部塗った方が良かったなと。

装甲の裏を黒で塗るのはいい感じになりますな。

ソード部分の鉄っぽさ表現は納得いかないので要改良か。



ふむぅ。で、関節部分は動かすとどうしても擦れるので色が剥げますな。他も擦れるとヤバい。

まぁ塗膜の弱いアクリル絵の具をプラの上に直で塗ってますし、どーしようもないっか。

塗料や工作での対策は色々あるみたいですが、そういうのをやらずにできるだけ無臭無毒の塗料を使い最小の手数で満足するレベルのプラモを作りたい欲求があるので、動かして遊びたいなら塗装はしないか最小限にすべきなのかなという話に。

ガンプラはポーズをつけて遊びたい。でも満足するくらい色も塗りたい。

その辺りのバランスをなんか考えたいところ。(・∀・)




そいでもいっちょ。



ゴトリッ



「ターゲットは伝えた通りだ・・・こいつで殺ってくれ。」

「・・・。報酬は指定した口座に。」



なんつって。

100円ショップの水鉄砲をアクリル絵の具で塗ってみました。(・∀・)



以前、友人から「ナーフ」という鉄砲の玩具をペイントしてリアルな感じにする遊びを教えてもらって興味があったのと、最近はコスプレの小道具作りで100円ショップグッズをペイントしたりするっていうのをネットで見て、siestaもやったろーやんか!となりまして。\(・∀・)/

水鉄砲を一旦全部黒に塗って、鉄部分は銀でうすーく重ね塗りし、木製部分は茶色をうすーく塗り重ねてムラをわざと残すとあら不思議、ちょっとリアルな拳銃に。



まぁでも実物は写真ほどのリアルさはないんですけどね。なんかいい感じに写真が撮れた。(´∀`)

なかなか面白い遊びですね。塗装の練習になりますし。

また何か塗りたいっすね。


「何か工作で作りたい」というより「何か色を塗りたい」という欲求の方が強いのかもしれないと気づいてきたsiestaデシタ。(・∀・) ヌリヌリシタイ!
PR

2016/11/30 | Comments(0) | プラモデル

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<げんしけん とか ぷら | HOME | うまるん えびなん>>
忍者ブログ[PR]