忍者ブログ
しゃしゃしゃしゃーまん 1 つくる
なんか雨が降ってから朝晩が寒くなって、ビミョーな風邪をひいたかもしれないんだってばよ。(*´д`*)

けどなんか昼間はまだ灼熱ですね。ここは砂漠か!


てな感じでひさびさのプラモ日記。

動画配信サービスの「ひかりTV」の契約が切れる前に観た、「世界の巨大工場」という海外のドキュメンタリーシリーズがありやしてね。

現代アメリカ軍の主力兵器、戦車の「M1エイブラムス」や戦闘ヘリ「アパッチ」ができあがるまでを取材した映像が流れまして。

ガンプラにモチベーションがイマイチわかない最近のアタシ的に、やっぱ本物はいいなぁとグイグイきたわけでして。

さらに以前、ここに書いたプラモ本「低級技術指南」の戦車プラモ作りが楽しそうに思えてきて。

じゃあ買うじゃない、買うしかないじゃないってわけになりやして。 (・∀・)げへへ

ってことで買ったのが、「M4 シャーマン戦車 初期型」 です。



エイブラムスじゃねーのかよ。

という意見もごもっともなのですが、同じアメリカ軍やしえぇやないの、えぇやないの。(=´∇`=)

ていうかまぁ、現代戦車も好きなんですけど、徐々に洗練されていってるけど、まだまだ鉄の塊に大砲を乗っけた無骨さが感じられる第二次大戦中の戦車もお好きなわけです。アタイは。(=´∇`=)

その中で、特別強くもなく、弱くもなく、生産性が高いという、siesta的に理想の量産型を体現したこの戦車が好きなのです。何この無駄を排除した一目で戦車とわかる特長のないデザイン。好きやわぁ。

ちなみに対ドイツ戦ではドイツ戦車&戦術に対してあまりに弱いので、数で対抗&空爆要請で押し切った形ですが、対日本戦では無敵戦車でした。 日本って・・・いや、海戦が主体だし・・・。


それとシャーマン以外に、下塗りを楽にしてくれる黒サーフェイサーと、土埃などを再現するのに便利なウェザリングマスターを購入。




ほんな感じで、制作開始。

スケールモデルは久々なので新鮮ですな。

このプラモは、車体下部がダイキャスト?製になってて重みがあります。なんでだろ。

で、パチパチ、ペタペタとテレビを見ながら作ること2時間。



色塗り上、別にしといた方がいいところはバラしたままで、他は完成。ヽ(・∀・)ノ

見えないところは塗らない(塗っても仕方ない)という考え方の低級技法に習っていきます。ウィッヒー! 時代考証なんてやったことないことはしないんだぜー! 塗りたい色を塗っていくのさー! (・∀・)

んで作ってみた感じ、このスケールぐらいが丁度良いね。

プラスチックの履帯(キャタピラ)を作るのは、ひさびさにメンドクサイと思いましゅた。(*´д`*)

このキットだと曲がる部分だけで、瞬間接着剤使ったんで、まだ楽だったんすけどねー。


あとは黒サフ吹いて、筆でぐりぐり塗る予定。 汚しは、そりゃ無茶やで、siesta君って言われるまでやる予定。

しかし予定は予定。未定でもあり、塗り続ければ完成など見えないのですよ。無限の塗装ランドへようこそ!わははははは

でもすぐに飽きて完成ということにするのもsiestaがsiestaたる所以なのです。 ではまた次回、塗装編で。(・∀・)ノ
PR

2013/09/11 | Comments(0) | プラモデル

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<しゅしゃしゃしゃーまん 2 ぬる | HOME | きゃっする おぶ いりゅーじょん>>
忍者ブログ[PR]