忍者ブログ
りったい
もすどすべすじょす。(・∀・)ノ


とある事情で扇風機を買いに行ったのですが、どこの電気屋でも売り切れ祭り開催中でした。

2、3週間前までふつーに置いてたのに、ここんとこ急に。

残ってるのはお高い高級機か、小さい卓上扇風機など。

暑くなってきて節電とか言い出したらみんな考える事は同じなんすね。 こーゆー流れはちょっとうんざり。(*´д`*)

んで、東北などの震災があった場所へ優先的にメーカーが商品を回すとのことで、次の入荷は未定とのこと。

だけど他の用事もあったホームセンターで試しに見たら、数台残っててイヤッフゥでした。(・∀・)b


エアコンと扇風機を併用すると冷房効果が増すって話は聞きますが、同時に使うと節電っていう意味ではどうなるんだろうと思うsiestaのゲームの話。


んで、ここ最近はイマイチ乗り切れてない感じのゲームとの出会い。

震災で延期されたと思われるタイトルも個人的にちょろっとありましたが、ソニーのアレもマルチタイトルの発売に影響をかなり与えてくださってたようなので、ここ最近は延期やのなんやので個人的に期待してたタイトルとの出会いがにゃーでがんす。 

PS ストアも閉じてるせいで、安価なレトロゲームに逃げることもできないしねぇ。

アタクシ、FPSや格闘ゲーム、スポーツゲームなどのオンライン対戦にハマる人でもないしねぇ。

趣味の4番バッターがこれでは困りますですよ。(*´д`*)


ほんにゃ感じの最近ですが、7月になるとちょろちょろ出だすので期待大。(・∀・)

21日にはGBA・DSで好きだった「リズム天国」の最新作がWiiで出るとのこと。

よーし、液晶テレビに繋いだらボケたWiiの画面をしゃっきりさせんぞー!と、Wiiの映像性能を限界まで引き出すことができるD端子接続ケーブルを購入。

接続!! スイッチオーン!!ヽ(・∀・)ノ






・・・ボケたまんまだった・・・。 orz

設定、全部いじったけど、何もかわらない。 テレビにはWiiの限界を示す「480P」の文字が輝いてるのでこれが限界って事だってばよ・・・。

以前の映像から何も足さない、何も引かない、山崎ウィスキーの様に渋い我がWiiデシタとよ! ハハッ!(・∀・)


そんな愕然とした気分になりながら、スーファミ初期のシューティングゲーム、「スーパーE.D.F.」をバーチャルコンソールで衝動買いしてすぐ飽きたりしてたんですが、DSの体験版ダウンロードのところに「立体ピクロス」の文字が。

あ!そうだ、立体ピクロスって前からやってみたかったんだ!と思ってダウンロードしてみると、結構楽しい。 こら、えーゲーム見つけたでぇ。(・∀・)

という気持ちで買ったのが「立体ピクロス」。

CIMG9544.JPG

縦、横の列にある数のヒントを元に隠された絵を発見するパズルゲーム「ピクロス」の立体版ですな。

時間制限内に、幅・高さ・奥行きのある立方体から数のヒントを頼りに正解の形を削りだしてゆくゲーム。

CIMG9546.JPG
CIMG9548.JPG

DSのピクロスは全クリアするほどハマったゲームなので、これも興味あったの忘れてたなぁ。

日頃はパズルゲームなんてほとんどしないのですが、ピクロスは「あ!そういうことか!」という発見があるので頭の体操に丁度良いというか、「俺って頭良くね?フフン!」と勘違いできるのが好きです。(・∀・)

まぁ逆に問題の数が多かったので一生分のピクロスをしたんじゃないかと思えるほど満足してしまい、興味なかったとも言えるのですが。(=´∇`=)


んでまぁ、クリアまでまだ全然届きませんが、とりあえず120問くらいクリアしてみた感じ・・・・・・めんどくさいな、コレという気持ちになってます。(*´д`*)

ブロックの数が少ないうちは楽しさで一杯なのですが、立方体が巨大になってくると内部を見たり、回転させてどこが壊せるのか壊せないのかを探すのがわかりにくくてかなりしんどい。

CIMG9550.JPG

DSなんで、立体感が掴みにくく、思わぬところがタッチで誤って壊れてミスになったりするのもアレっすなぁ。

これこそ3DSで真価を発揮するソフトなんじゃないかと思わなくもない。


クリアした時の形も、色がつくか、ついても何なのか言ってくんなきゃわかんないって物が多いのもイマイチ。

CIMG9552.JPG


ピクロスを解いてた時のような面白さや楽しさがイマイチ自分には感じられないっすね。無念。



ということで、やっぱり乗り切れてないワガハイのゲーム事情。

今週は7日に「L.A.ノワール」と「涼宮ハルヒちゃんの麻雀」が出るなぁ。

って、PSストアが6日にやっと再開?!∑( ̄△ ̄;)

おっそ!

気になるゲームが出てゲーム日照りが解消される1日前に意図的かと思われるほどのタイミングで再開ですか。

もう1週間、いやせめて今日からでも再開してくれたら良かったものを。ゲームアーカイブスでゲーム買ったのにさぁ。

・・・まぁ再開は再開なので良しとしますか。



ここ半年ほど、PSPソフトとゲームアーカイブスが結構ゲーム日照りを助けてくれてたことを思うと、PSPって買って良かったんだなぁとしみじみ思うsiestaデシタ。(・∀・)  (ロクに使わないゲーム機もあるからね・・・)
PR

2011/07/04 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<えるえー | HOME | まーんが>>
忍者ブログ[PR]