びょるるんこすこっと。(・∀・)ノ
1巻1巻の発売の間隔が年単位で離れるアニメ原作のライトノベル?がありまして、買うの忘れてたんでまとめ買いして読んでみたら・・・いやーこれはヤバい。
基本、アニメのストーリーをなぞりながらも、キャラクターの心理描写を細かく描き、追加エピソードや追加キャラがかなりあって、読み応えがありまくりんぐ。
アニメの小説って、製作者が小説化する時、アニメの尺的にカットされたエピソードやキャラの心情を細かく描いてくれるのですんごい好きっすね。 新しい気持ちで楽しめる。
製作者と違う人が小説書くと微妙なので敬遠しますけどね。 漫画が小説化された時とか違う人が文章書くのでアレな感じ。
アニメとか映像作品もハマるものは見終わると余韻を残しますが、長時間、小説読んでると余韻がハンパないっす。(*´д`*)
頭がちとボーッとしたり。
そんな半分小説の世界に頭を飛ばした状態で書くブログです。
1巻1巻の発売の間隔が年単位で離れるアニメ原作のライトノベル?がありまして、買うの忘れてたんでまとめ買いして読んでみたら・・・いやーこれはヤバい。
基本、アニメのストーリーをなぞりながらも、キャラクターの心理描写を細かく描き、追加エピソードや追加キャラがかなりあって、読み応えがありまくりんぐ。
アニメの小説って、製作者が小説化する時、アニメの尺的にカットされたエピソードやキャラの心情を細かく描いてくれるのですんごい好きっすね。 新しい気持ちで楽しめる。
製作者と違う人が小説書くと微妙なので敬遠しますけどね。 漫画が小説化された時とか違う人が文章書くのでアレな感じ。
アニメとか映像作品もハマるものは見終わると余韻を残しますが、長時間、小説読んでると余韻がハンパないっす。(*´д`*)
頭がちとボーッとしたり。
そんな半分小説の世界に頭を飛ばした状態で書くブログです。
ほい。 んーで、360で特に興味がひかれるゲームがナシナシナーシなので、そーだ、`PSPでゲームアーカイブスの「ポリスノーツ」をダウンロードしよう、と思い立ったが吉日だったのですが、ポリスノーツの容量をみると900MB越え。
アタイのPSPに挿さってるメモリースティック(容量 2GB)の残りは700MB。
足りねぇ。(*´д`*)
ってことで、しょーがないから新しいメモリースティックを買う事に。
んでまー今後のゲームアーカイブスのダウンロードやPSP稼働状況を考慮して、8GBが理想、4GBが最低限欲しい容量ってな感じなのですが、店で買ったり、大手家電屋のネットショッピングじゃー高いのなんの。
SDカードなんかと違って、ソニー機器以外でほとんど使われないメモリースティックさんですから、近くのジョーシンとかの売り出しセールにも華麗にスルーされるお方なので価格が下がらない。
しかし、さすがはネットショッピング。
小規模のPCパーツショップなどでは、海外パッケージ品などを安く売ってるようで、店で買う半額で買えちゃう。
なので、どーせならもうワンランク上をいったれや! って感じになって8GBを買う金で倍の16GBを買えちゃいまんた。(=´∇`=)
しかもこれ、普通のメモリースティックの上位規格で、読み込みと書き込み速度が早い奴みたいです。
ラッキー。(=´∇`=)
これでとりあえず、PSPの寿命が終わるくらいまでの余裕の容量を確保できたんではなかろーかと思いまふでふ。
しかし、あまった2GBのメモリースティックはどうしましょっかねぇ・・・。
読める機器が唯一、カードリーダーぐらいなので、それごとのPC間のデータ移動くらいにしか使えないか・・・。
で、メモリースティックを買おうかどうか迷ってた間に新しいPSPソフトを購入。
「SNK ARCADE CLASSICS Vol.1」。
往年のネオジオから16タイトル収録されたお得パック。
格闘ゲームは「龍虎の拳」「サムライスピリッツ」、シューティングからは「メタルスラッグ」、アクションでは「トップハンター」など、バーチャルコンソールやゲームアーカイブスで配信されてる有名タイトルがずらり。
siestaの大好きなお得なゲームパックなのに手を出さないわけがないじゃないか!(・∀・)
1本1本、バーチャルコンソールやゲームアーカイブスで買うよりずぅえんずぅえんお得なのが凄い。
でも、結局バラ売りの方が儲かるだろうから、Vol.2は日本ででないんじゃないだろうかと思います。(*´д`*)
で、画面の比率が違うので、PSPの画面一杯に広げる設定にするとグラフィックが引き伸ばされちゃっていや~んな感じですが、それでも文字潰れなんてまったくなく、レベルの高い移植なんじゃないでしょーか。
格闘ゲームは操作とかが若干、ツラいですがジャンルに偏りがないので色んなゲームを楽しめまふ。
んで、一番惹かれたのはシューティングゲームの「ラストリゾート」。
シューティング全盛時代のゲームで、暗~い世界観に美しいグラフィックが合わさった名作らしいです。
ちょっとやってみたかったんですよね~。
ってことで早速プレイすると、難しいポイントはあるもののなんとかなりそうで結構楽しいっス。(・∀・)
アクションゲームもシューティングゲームもデフォルトでフリープレイなので、時間さえかければクリアできるのが嬉しい。 ヌルゲーマーも安心。(=´∇`=)
もう飽きてる同じレトロゲームパックを何回も出すナムコ系と違って、遊べるソフトが多いので、なかなか良いかも。
これに飽きたらカプコンの奴だな・・・ニヤリ。(・∀・)
んで、届いたメモリースティックにデータ入れ替え完了したので早速ポリスノーツをダウンロー・・・・・・完了予測時間が2時間?! うぉおおお、PSPのネットダウンロードの遅さをなんとかしてくれぇえええ。(*´д`*)
PR
トラックバック
トラックバックURL: