ちょちょっす。(・∀・)
今回はこんなゲームをプレイしとりました。
スイッチ「Blossom Tales : 花の王国と眠れる王様」
バラの王国の王様が邪悪な魔法使いによって呪いをかけられたため、新米の騎士である主人公が呪いを解く素材を探しに冒険に出発する、というお話のアクションアドベンチャーゲームっすね。(・∀・)
内容的には、2Dゼルダを意識した作りになってますね~。
ダンジョンで仕掛けを解いて進み、ボスと戦って装備を手に入れるという流れで、操作も似た様な物です。ハートのかけら集めも一緒!(笑)
ただ、最初はゼルダっぽい感じでプレイできるんですけど、中盤を超えた辺りからアクションゲームっぽさの方が強くなっていきますね。

謎解きの種類も少なくって、同じ仕組みで難易度が徐々に上がっていく感じでした。順番記憶系は苦手っすね~。(´∀`)
ボス戦もゼルダの様に戦えたのは最初だけだった様な…。

ゼルダと違う大きな特徴として、このゲームは「おじいちゃんが孫に語っている物語」であって、孫との会話次第でリアルタイムに展開が変化するというシステムになっているのですが、あまり生かせずにラストまで進んだのは残念だったかも。
クリア時間は10時間もかからなくて、ボリュームはそんなにないものの、それなりに濃い内容ではあったので、満足度はそこそこあったかなと。(・∀・)
気になった点としては、ボスにダメージを与えているかどうかがわかりにくい事や、回復アイテムを安定して補給できる場所がなかった事ですかね~。剣よりMPを使うアイテムの方が圧倒的に強いのもアレだったかも。
まぁとにかく、ゼルダを期待するとコレジャナイ感がありますが、楽しく遊べるゲームでしたよっと。(´∀`)
それともういっちょ。
スイッチ「A Short Hike」
親戚の叔母さんと一緒に州立公園へとやってきた鳥の少女「クレア」を操作して、オープンワールドになっている島を探索するゲームですね。
ストーリーはあってない様な物で、一応、目的は島で一番高い山の頂上に到達する事なんですが、山登りには「黄金の羽根」というアイテムが複数必要で、それをあちこちで手に入れる為に、島にいる動物達と交流するっていう流れになっています。
小規模なゲームではありますが、鳥らしく滑空して移動する事もできるし、競争や釣り、バレーボールの様なミニゲーム等もできるので、それなりに飽きずにプレイできるんじゃないかと。(・∀・)
siestaは2時間もかからないくらいでクリアしましたけれど、やれる事はそれなりに用意されているっぽいので、寄り道するともうちょっと時間がかかりそうです。
島は狭いようでそこそこ広いし、別の島もあるので探索のしがいもあるんじゃないかなと。
気になった点は、カメラがある程度、固定されているところやマップがないってところでしょうか。まぁ些細な点ですけれども。
そんなゲームでしたん。(・∀・)
でわでわまたまた~。
今回はこんなゲームをプレイしとりました。
スイッチ「Blossom Tales : 花の王国と眠れる王様」
バラの王国の王様が邪悪な魔法使いによって呪いをかけられたため、新米の騎士である主人公が呪いを解く素材を探しに冒険に出発する、というお話のアクションアドベンチャーゲームっすね。(・∀・)
内容的には、2Dゼルダを意識した作りになってますね~。
ダンジョンで仕掛けを解いて進み、ボスと戦って装備を手に入れるという流れで、操作も似た様な物です。ハートのかけら集めも一緒!(笑)
ただ、最初はゼルダっぽい感じでプレイできるんですけど、中盤を超えた辺りからアクションゲームっぽさの方が強くなっていきますね。
謎解きの種類も少なくって、同じ仕組みで難易度が徐々に上がっていく感じでした。順番記憶系は苦手っすね~。(´∀`)
ボス戦もゼルダの様に戦えたのは最初だけだった様な…。
ゼルダと違う大きな特徴として、このゲームは「おじいちゃんが孫に語っている物語」であって、孫との会話次第でリアルタイムに展開が変化するというシステムになっているのですが、あまり生かせずにラストまで進んだのは残念だったかも。
クリア時間は10時間もかからなくて、ボリュームはそんなにないものの、それなりに濃い内容ではあったので、満足度はそこそこあったかなと。(・∀・)
気になった点としては、ボスにダメージを与えているかどうかがわかりにくい事や、回復アイテムを安定して補給できる場所がなかった事ですかね~。剣よりMPを使うアイテムの方が圧倒的に強いのもアレだったかも。
まぁとにかく、ゼルダを期待するとコレジャナイ感がありますが、楽しく遊べるゲームでしたよっと。(´∀`)
それともういっちょ。
スイッチ「A Short Hike」
親戚の叔母さんと一緒に州立公園へとやってきた鳥の少女「クレア」を操作して、オープンワールドになっている島を探索するゲームですね。
ストーリーはあってない様な物で、一応、目的は島で一番高い山の頂上に到達する事なんですが、山登りには「黄金の羽根」というアイテムが複数必要で、それをあちこちで手に入れる為に、島にいる動物達と交流するっていう流れになっています。
小規模なゲームではありますが、鳥らしく滑空して移動する事もできるし、競争や釣り、バレーボールの様なミニゲーム等もできるので、それなりに飽きずにプレイできるんじゃないかと。(・∀・)
siestaは2時間もかからないくらいでクリアしましたけれど、やれる事はそれなりに用意されているっぽいので、寄り道するともうちょっと時間がかかりそうです。
島は狭いようでそこそこ広いし、別の島もあるので探索のしがいもあるんじゃないかなと。
気になった点は、カメラがある程度、固定されているところやマップがないってところでしょうか。まぁ些細な点ですけれども。
そんなゲームでしたん。(・∀・)
でわでわまたまた~。
PR