最近のゲーム事情。
Xbox360の「メタルギアソリッド ピースウォーカーHD」をプレイしとりました。

友人が先にプレイしてて、協力プレイがかなりできるとの話を聞いたので、ファンタジーライフがひと段落してから参入してみたんですが。
やりこんだ後の友人との能力差が凄すぎて、ただただ後ろをついていって、「ほー」「ははーん」とベテランのプレイや武装の強さに感嘆するだけのプレイしてました。(=´∇`=)
期待してたゲームを買ったのであれば自分も必死でプレイすると思うのですが、PSPを持ってても買わなかったゲームなので、まぁこんなプレイもアリかなーなんて思っちょります。(´з`)y-~
「あれもクリアしてみてー」、「これも一緒にクリアしようぜー」と、おんぶにだっこで最後までクリアしましたよっと。(笑)
で、元々携帯機のゲームなので、メタルギアシリーズの中でもサブストーリー的なオマケゲームなのかなと思ってたんですが、ナンバリングタイトルと同じ重厚なゲームなんざんすね。びっくりだ。
3の後、初代スネークことビッグボスの戦いが描かれます。
ゲーム内容は今までどーりのスニーキングゲームで、今回は敵の兵士や車両を拉致して自分の組織に所属させて組織を拡大し、武器やアイテムの開発を行うことで武装が増えるなどの簡単な経営シミュレーション的な要素もプラス。
結構面白いっすよ。 子泣き爺プレイであっても。(=´∇`=)
難点は、1ステージが短い(狭い)ことぐらいかな~。
こないだ発表されてた5の主人公は同じく初代スネークで、ピースウォーカーの10年後?で、ピースウォーカーで登場したキャラクター達が出てくるお話だそうな。
オープンワールドのゲームになるとのことで、かなり期待のゲームざますねー。ピースウォーカーやっといたからストーリーにも入り込めるぜぇ~・・・多分。(・∀・)
ほいで次は3DSの「ファンタジーライフ」。
魔法使い職以外は全てランクを「マスター」以上にしたのですが・・・どの職もレベル上げしないことにはどうにもならんかなーという状況に。
というのも、王国兵士はなんとか最高のランク「ゴッド」にしたのですが、DLCで追加された島では強い敵ばかりの塔を登っていく試練がありまして、そこでないと手に入らない素材があるんすよ。
塔を登っていけるだけの強さがないと素材が手に入らず生産職が頭打ち。でも生産職で強い装備が作れないと登れない。鶏が先か卵が先か。関係ないことを考えてしまうデッドロック状態。
・・・と考えていたのですが、他の職業をプレイしてレベルがそこそこ上がったので、意を決して薬がぶ飲みで素材探索を強行し、現状で最高の防具を作ってみたのです。
が、ドバッと防御力上げても受けるダメージはあまり減らず。やっぱり雑魚扱いの敵にも瀕死になる・・・。orz
ということで、これはレベル上げで基本ステータスの底上げ以外に突破する方法はないという結論に至った次第。ダルすぎるぜ!(・∀・)
生産も全部手を出してみたけれど、やることは一緒なので飽きてきたぜ!\(^O^)/
まぁ今やってるのはオマケのやりこみ要素ですからねー、違うゲームに手を出してもいいかもしんない。
10月にはグランドセフトオートⅤがいよいよ出陣なので、メリケンぽい町でヒャッホイしてきます。
それまで何をしようかしら。かしら。
Xbox360の「メタルギアソリッド ピースウォーカーHD」をプレイしとりました。
友人が先にプレイしてて、協力プレイがかなりできるとの話を聞いたので、ファンタジーライフがひと段落してから参入してみたんですが。
やりこんだ後の友人との能力差が凄すぎて、ただただ後ろをついていって、「ほー」「ははーん」とベテランのプレイや武装の強さに感嘆するだけのプレイしてました。(=´∇`=)
期待してたゲームを買ったのであれば自分も必死でプレイすると思うのですが、PSPを持ってても買わなかったゲームなので、まぁこんなプレイもアリかなーなんて思っちょります。(´з`)y-~
「あれもクリアしてみてー」、「これも一緒にクリアしようぜー」と、おんぶにだっこで最後までクリアしましたよっと。(笑)
で、元々携帯機のゲームなので、メタルギアシリーズの中でもサブストーリー的なオマケゲームなのかなと思ってたんですが、ナンバリングタイトルと同じ重厚なゲームなんざんすね。びっくりだ。
3の後、初代スネークことビッグボスの戦いが描かれます。
ゲーム内容は今までどーりのスニーキングゲームで、今回は敵の兵士や車両を拉致して自分の組織に所属させて組織を拡大し、武器やアイテムの開発を行うことで武装が増えるなどの簡単な経営シミュレーション的な要素もプラス。
結構面白いっすよ。 子泣き爺プレイであっても。(=´∇`=)
難点は、1ステージが短い(狭い)ことぐらいかな~。
こないだ発表されてた5の主人公は同じく初代スネークで、ピースウォーカーの10年後?で、ピースウォーカーで登場したキャラクター達が出てくるお話だそうな。
オープンワールドのゲームになるとのことで、かなり期待のゲームざますねー。ピースウォーカーやっといたからストーリーにも入り込めるぜぇ~・・・多分。(・∀・)
ほいで次は3DSの「ファンタジーライフ」。
魔法使い職以外は全てランクを「マスター」以上にしたのですが・・・どの職もレベル上げしないことにはどうにもならんかなーという状況に。
というのも、王国兵士はなんとか最高のランク「ゴッド」にしたのですが、DLCで追加された島では強い敵ばかりの塔を登っていく試練がありまして、そこでないと手に入らない素材があるんすよ。
塔を登っていけるだけの強さがないと素材が手に入らず生産職が頭打ち。でも生産職で強い装備が作れないと登れない。鶏が先か卵が先か。関係ないことを考えてしまうデッドロック状態。
・・・と考えていたのですが、他の職業をプレイしてレベルがそこそこ上がったので、意を決して薬がぶ飲みで素材探索を強行し、現状で最高の防具を作ってみたのです。
が、ドバッと防御力上げても受けるダメージはあまり減らず。やっぱり雑魚扱いの敵にも瀕死になる・・・。orz
ということで、これはレベル上げで基本ステータスの底上げ以外に突破する方法はないという結論に至った次第。ダルすぎるぜ!(・∀・)
生産も全部手を出してみたけれど、やることは一緒なので飽きてきたぜ!\(^O^)/
まぁ今やってるのはオマケのやりこみ要素ですからねー、違うゲームに手を出してもいいかもしんない。
10月にはグランドセフトオートⅤがいよいよ出陣なので、メリケンぽい町でヒャッホイしてきます。
それまで何をしようかしら。かしら。
PR