めっすどっす。(・∀・)
なんかこないだ、NHKのゲーム番組で猫のゲームが紹介されてて、仕草が可愛かったのでやってみまんした。
PS4「Stray」
※ちょっぴりネタバレあり感想
廃墟で暮らす猫たん達。
みんなで散歩に出かけたところ、誤って一匹が地下に落ちてしまい、なんとか戻ろうと進む内に辿り着いたのはロボット達が人間の様に暮らす不思議な街だった…というようなお話の始まり。(・∀・)
ゲーム内容はアクションアドベンチャーで、お使いをこなしてロボット達の協力を取り付け、地上に戻る手助けをしてもらうのですが、時々、パズルやアクションシーンもあるって感じですね~。
そもそも猫とロボットでは会話が成り立たないんですが、途中で翻訳やハッキングをしてくれるサポートドローンが仲間になってくれるので安心です。(・∀・)
いや、それでも猫が言語を理解して行動できる事が驚きですが…。
まぁこれも人間がやらかしちゃってる世界観なので、突然変異の猫ちゃんだった、という想定で理解する事にしましょう。人間(プレイヤー)が動かしているというのは置いといて。(´∀`)
で、ゲームを進めると、どんどんサイバーパンク感が増していくのは良い感じだと思ったんですが、
中盤辺りまでのアクションシーンでは、ゾンビパニックとかエイリアンを思わせる様な大量の敵が襲い掛かってくる軽いホラーになり、後半は監視ドローンを避けて進むステルスゲームになるという予想外にシビアな展開になりました。
可愛い猫ちゃんのほのぼの大冒険を期待していたら、猫ちゃんが死にまくるお話になったんですけど…なにこれ?(´∀`)
いやまぁ…えーと、ゲームとしてはよくできてると思うんですよ。謎解きもアクションも適度な難易度だし、話も面白いし、ボリュームも5~6時間くらいでクリアできて丁度良いまとまり具合だったな~と。
だけど…せっかく猫たんを研究したんだろうなぁと思わせるくらい仕草が可愛くできているのに、こんなに殺す展開にしなくていいだろうと思わなくもない。(笑)
いくらsiestaが下手くそなせいだとしても!!(´∀`)
う~ん、とにかく期待とは違ったんですが、クリアしてみた感じ、満足感はあったので良しとしましょう。
狭い所や小さな隙間を潜り抜けたり、高い場所へ飛び移ったりと、猫らしいアクションも堪能できましたしね。

そういえば、このゲームが発売されて話題になった頃、「ホラーになる」とか言って、ちょっと騒がれてたのを思い出しましたね~。って、プレイする前に思い出せよ!(・∀・)
なんかここ最近、簡単な紹介だけを見てプレイすると、苦手なホラー演出があるとかで裏切られた気持ちになる事が多い様な気がするのは気のせいですよね、きっと。
次のゲームは大丈夫。
そう自分に言い聞かせるsiestaなのでした。(・∀・)
でわでわ。
なんかこないだ、NHKのゲーム番組で猫のゲームが紹介されてて、仕草が可愛かったのでやってみまんした。
PS4「Stray」
※ちょっぴりネタバレあり感想
廃墟で暮らす猫たん達。
みんなで散歩に出かけたところ、誤って一匹が地下に落ちてしまい、なんとか戻ろうと進む内に辿り着いたのはロボット達が人間の様に暮らす不思議な街だった…というようなお話の始まり。(・∀・)
ゲーム内容はアクションアドベンチャーで、お使いをこなしてロボット達の協力を取り付け、地上に戻る手助けをしてもらうのですが、時々、パズルやアクションシーンもあるって感じですね~。
そもそも猫とロボットでは会話が成り立たないんですが、途中で翻訳やハッキングをしてくれるサポートドローンが仲間になってくれるので安心です。(・∀・)
いや、それでも猫が言語を理解して行動できる事が驚きですが…。
まぁこれも人間がやらかしちゃってる世界観なので、突然変異の猫ちゃんだった、という想定で理解する事にしましょう。人間(プレイヤー)が動かしているというのは置いといて。(´∀`)
で、ゲームを進めると、どんどんサイバーパンク感が増していくのは良い感じだと思ったんですが、
中盤辺りまでのアクションシーンでは、ゾンビパニックとかエイリアンを思わせる様な大量の敵が襲い掛かってくる軽いホラーになり、後半は監視ドローンを避けて進むステルスゲームになるという予想外にシビアな展開になりました。
可愛い猫ちゃんのほのぼの大冒険を期待していたら、猫ちゃんが死にまくるお話になったんですけど…なにこれ?(´∀`)
いやまぁ…えーと、ゲームとしてはよくできてると思うんですよ。謎解きもアクションも適度な難易度だし、話も面白いし、ボリュームも5~6時間くらいでクリアできて丁度良いまとまり具合だったな~と。
だけど…せっかく猫たんを研究したんだろうなぁと思わせるくらい仕草が可愛くできているのに、こんなに殺す展開にしなくていいだろうと思わなくもない。(笑)
いくらsiestaが下手くそなせいだとしても!!(´∀`)
う~ん、とにかく期待とは違ったんですが、クリアしてみた感じ、満足感はあったので良しとしましょう。
狭い所や小さな隙間を潜り抜けたり、高い場所へ飛び移ったりと、猫らしいアクションも堪能できましたしね。
そういえば、このゲームが発売されて話題になった頃、「ホラーになる」とか言って、ちょっと騒がれてたのを思い出しましたね~。って、プレイする前に思い出せよ!(・∀・)
なんかここ最近、簡単な紹介だけを見てプレイすると、苦手なホラー演出があるとかで裏切られた気持ちになる事が多い様な気がするのは気のせいですよね、きっと。
次のゲームは大丈夫。
そう自分に言い聞かせるsiestaなのでした。(・∀・)
でわでわ。
PR