スイッチを購入してから設置する場所がなくて片付けたWii Uさんをどしよっかなと考えまして、最近は全然起動してなかったし、大掃除も兼ねて旅立たせることにしやんした。(・∀・)
スイッチと互換性もないので、Wiiから続く周辺機器などもまとめて愛と青春の旅立ち。
ダウンロード版で買ってるソフトや、バーチャルコンソールも全部失うことになるのでちょっと躊躇しましたが、これから先プレイするかと言われるとやりそうにないので、思い切って初期化ボタンをポチっとな。
う~ん、こーいう時に売れないダウンロード版ソフトってもったいない感じがしますね。
思い返せば、なんだかイメージ的にWii Uって、Wiiの上位互換というか、PS4に対するPS4 Proみたいな機種だったのかな~なんて思いますね。
Wiiにゲームパッドを追加して、HD画質で出力できるようにちょろっとパワーアップした、みたいなイメージ。Wiiの次世代機というにはパンチが足りなかったかなと。
それとあまり売れてないのは知ってましたが、思ったより早く任天堂が見切りをつけて、siestaが買ってから1年ほどで生産終了&ソフトが出なくなり、アレ?これからハードを使いこなしたソフトが出てくる時期じゃないの?となったし、全体的に出たソフトの数も買いたいと思えるソフトも少ないハードになってしまいました。
まぁ少ない中でもスプラトゥーンやマリオメーカーなどの記憶に残るソフトとの出会いがあったのが救いかな~と思ったりもしますけれど。(´∀`)

ただ、外付けHDDやUSBハブ、プロコン等を買った結果、実質ドラクエX専用の周辺機器になってしまって割高感がでたなぁと思ったり。
他のゲームでは必要がない or 使えない機器だったりしたので。(*´д`*)
スイッチではそんな気持ちにならない様に周辺機器を買いたいですね。
ま~プロコンがスイッチではさらに高くなってるんですけどねぇ~。
でもゲームパッドオンリー操作なゲームが多かったWii Uとはハードの設計が違うし、ジャイロも搭載してほとんどのゲームに対応してるっぽいので買いそう。(´∀`)
高値でWii Uが売れたら買っちゃおうかしら、かしら。
そんな感じの揺れる年末でした。では良いお年を。
スイッチと互換性もないので、Wiiから続く周辺機器などもまとめて愛と青春の旅立ち。
ダウンロード版で買ってるソフトや、バーチャルコンソールも全部失うことになるのでちょっと躊躇しましたが、これから先プレイするかと言われるとやりそうにないので、思い切って初期化ボタンをポチっとな。
う~ん、こーいう時に売れないダウンロード版ソフトってもったいない感じがしますね。
思い返せば、なんだかイメージ的にWii Uって、Wiiの上位互換というか、PS4に対するPS4 Proみたいな機種だったのかな~なんて思いますね。
Wiiにゲームパッドを追加して、HD画質で出力できるようにちょろっとパワーアップした、みたいなイメージ。Wiiの次世代機というにはパンチが足りなかったかなと。
それとあまり売れてないのは知ってましたが、思ったより早く任天堂が見切りをつけて、siestaが買ってから1年ほどで生産終了&ソフトが出なくなり、アレ?これからハードを使いこなしたソフトが出てくる時期じゃないの?となったし、全体的に出たソフトの数も買いたいと思えるソフトも少ないハードになってしまいました。
まぁ少ない中でもスプラトゥーンやマリオメーカーなどの記憶に残るソフトとの出会いがあったのが救いかな~と思ったりもしますけれど。(´∀`)
ただ、外付けHDDやUSBハブ、プロコン等を買った結果、実質ドラクエX専用の周辺機器になってしまって割高感がでたなぁと思ったり。
他のゲームでは必要がない or 使えない機器だったりしたので。(*´д`*)
スイッチではそんな気持ちにならない様に周辺機器を買いたいですね。
ま~プロコンがスイッチではさらに高くなってるんですけどねぇ~。
でもゲームパッドオンリー操作なゲームが多かったWii Uとはハードの設計が違うし、ジャイロも搭載してほとんどのゲームに対応してるっぽいので買いそう。(´∀`)
高値でWii Uが売れたら買っちゃおうかしら、かしら。
そんな感じの揺れる年末でした。では良いお年を。
PR